運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
307件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

しかし、論点はまだまだ今私の中では拡大していますので、是非、昼の理事会再開後の、万々が一にも、突然何か動機が出てきて、他委員会で私は悪夢のような話を聞きましたので、とにかくこの消費者問題委員会与野党合意で、強行採決のないように、重ねてお願いをして、私の質疑を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

柚木道義

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

お二人の質問に続いて、今日は、我々この間、重大事案としてこの看護師の日々派遣問題、委員会でも議論いたしましたし、理事会理事懇でも議論を続けてまいりました。  この間、提出をいただいた資料、今日も、四月二十日付け協会からの回答、四月二十六日付け協会からの回答、ここで、これまで内閣府が答弁できなかった、しなかった、主体的に説明をいただけなかった部分がかなり事実関係が明らかになってまいりました。

石橋通宏

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

これは、二〇一五年の十二月に東電の一F問題委員会というところが出した報告書の中にある図なんですが、二十二兆円という数値を、そのとき、それまでの十一兆円から二倍に増えたわけですけれども、この中身を見ていただきますと、東京電力が十六兆円、それから、ほかの電力が四兆円、国民負担が二兆円になっています。その前提は、東京電力が毎回年間〇・五兆円の収益を上げる、五千億円ですね、これが本当に可能なのか。

鈴木達治郎

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

ちょっと時間がなくなってきたので、外交問題ちょっとお聞きしたいんですけれども、拉致問題、委員会が対政府質疑、やっぱり開かれないんですよ。私、今理事やっていますし、立憲民主党拉致問題対策本部長ですけれども。  総理総理のこの問題に対する姿勢、まだ何もやったって聞いていないんですけど。

森ゆうこ

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

山名参考人 廃炉に係る費用の算定ですが、二〇一六年に行われた東京電力改革・一F問題委員会において、海外有識者の知見も取り入れながら、先ほど文挾社長から回答されました数値を得ているわけです。この範囲において東京電力には責任を果たしていただくというのが我々の基本スタンスであります。

山名元

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

二〇一三年に、当時のバーナンキFRB議長は、米上院国土安全保障政府問題委員会に宛てた書簡の中で、仮想通貨が一九九〇年から注目を浴びてきた点に言及し、効率性安全性などが求められるとはいえ、ビットコイン・アンド・アザー・バーチャル・カレンシーズ・メイ・ホールド・ロングターム・プロミスという表現で、長期的な価値があることを認めていらっしゃいます。  

藤巻健史

2019-03-01 第198回国会 衆議院 予算委員会 第15号

これまでの委員会は、やはり統計問題委員会でありました。違法、不適切な毎月勤労統計に対する調査方法は、許されるものではありません。  この間、さまざまな問題点指摘をされました。特に、野党の皆さん方探求心の強さ、さらには学習能力の高さは、さすがであります。敬意を表するところであります。

坂本哲志

2018-04-11 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

むしろ、二〇一六年暮れに東京電力福島原発事故コスト負担の在り方を検討した東京電力・1F問題委員会というのがございました。このとき、これは、この会議非公開で行われました。情報公開とは正反対のことが行われております。  原発のための様々な費用のための措置で本当に費用は足りるのか、お金が足りるのか、足りなかった場合どうするのか、これは国民的な関心事でありますが、議論すらできない状況です。

大島堅一

2017-12-01 第195回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

○世耕国務大臣 まず、東京電力改革・一F問題委員会から御提言をいただいているわけであります。そのいただいた提言を踏まえて、ことし五月に策定されました新々総合特別事業計画において、新潟の皆様からの信頼回復に向けて、地元本位確立のための行動計画を策定するということが盛り込まれておりまして、これを確認した上で計画の認可を行ったところであります。  

世耕弘成

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

最後の訪問地であるイタリアのローマでは、下院において、レナート・ブルネッタ下院フォルツァ・イタリア会派長と、首相府において、アンナ・フィノッキアーロ議会関係担当大臣と、上院において、ステファニア・ジャンニーニ前教育・大学・研究大臣と、また、下院において、アンドレア・マッツィオッティ・ディ・チェルソ下院憲法問題委員会委員長を初め委員の方々と意見交換を行うとともに、在イタリア日本国大使館にステファノ・チェッカンティ・ローマ・サピエンツァ

森英介

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

トニネッリ下院憲法問題委員会委員長が、憲法国民全ての財産であり、憲法改正は誰かの改正であってはいけない、国会の勢力も含めて国民全てが共有する改革でなくてはいけないと述べたように、憲法はほかならぬ国民のものであるということが語られていたのが大変印象に残りました。多くの識者が共通して、憲法改正は幅広い合意が必要だと強調をされました。  

大平喜信

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

報告を受けて、示唆的だったのは、イタリア下院憲法問題委員会委員長憲法国民全ての財産であり、憲法改正は誰かの改正であってはならないと述べたことです。また、多くの識者憲法改正国民の幅広い合意が必要だと強調したことです。国民が求めていない中で憲法改正はやるべきでないということを、今回の調査報告で改めて認識を強めました。  一方、日本では、大多数の国民憲法を変えたいと思っておりません。  

赤嶺政賢

2017-05-09 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

資料一にちょっと示させていただきましたけれども、東京電力改革・1F問題委員会がまとめた東電改革提言に、東電を破綻処理すべしという議論もあったが、その一方で、福島への責任を果たすためにその存続が許されたとの記述があるわけであります。その一方で、海外展開も可能なグローバルプレーヤーに、稼ぐことが福島への貢献との記述もあるわけであります。

石上俊雄

2017-04-25 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

そこで、東京電力改革・1F問題委員会、電力システム改革貫徹のための政策小委員会について質問いたします。  まず、この構成メンバーの人選についての基本的な考え方と実際の選出方法についてお伺いいたします。また、候補者のリストアップなどは、経産省としてどの部署がどのような責任の下で行われたかをお伺いいたします。井原政務官

石井章

2017-04-17 第193回国会 参議院 本会議 第17号

これは、言わば東京電力の実際の稼ぐ力、すなわち収益力であり、昨年の東京電力改革・1F問題委員会において報告された数字であります。  福島第一原発廃炉に係る費用についてお尋ねがありました。  福島第一原発廃炉は、世界にも前例のない困難な作業です。現時点では、燃料デブリの取り出しの作業方針や工法が決定されておらず、そうした中で廃炉に要する資金を具体的かつ合理的に見積もることは非常に困難であります。

世耕弘成

2017-04-17 第193回国会 参議院 本会議 第17号

平成二十八年十二月二十日に、東京電力改革・1F問題委員会から提言が出されました。この提言によれば、廃炉に係る三千億円と賠償に係る二千億円の合計年間五千億円は毎年の収入から確保するとしております。  同じ提言では、廃炉賠償除染中間貯蔵施設等に係る費用の総額を約二十一・五兆円とし、そのうち東京電力が捻出する資金を約十六兆円としております。

石井章

2017-04-14 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

昨年十二月ですが、東電改革・一F問題委員会東電改革提言書をまとめられました。そこでは、東電事業の三本柱でございます、福島廃炉事業、それから原子力事業経済事業について、過去と決別してであるとか、新たな発想が必要だ、そして、思い切った次世代若手の登用をすべきだ、このようなことが提言をされております。  それを受けまして、先ごろ、東電の新再建計画が発表されました。

石川昭政

2017-04-12 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

それで、それをしっかり審議会等認識しているのかというふうなことでいろいろ調べたんですけれども、それも認識がされていまして、二〇一五年度中間レビューをもとに作成したという東京電力改革・一F問題委員会の第一回資料の中に、自由化を支える業務、システム基盤脆弱性があるというふうに書いてあって、送配電ネットワーク利用環境高度化が取り組み不十分というふうに、一Fの委員会がそういうふうにしっかりと書いているわけです

落合貴之

2017-04-07 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

日本共産党は、原発稼働そのものが民意に反しているからやめるべきだと思っているんですけれども、東電改革・一F問題委員会提言では、東電改革の第二段階で、柏崎刈羽原発の再稼働収益拡大の柱と位置づけられております。  ところが、その東電改革委員会のずっと行われている最中、昨年の十月十六日に、同原発の再稼働に反対する米山知事が当選しました。  

真島省三